
小原 千晴 プロフィール
健康で輝く豊かな人生をサポートする保健師・看護師 豊橋市の保健師として23年間勤務。
2023年に早期退職し、晴れカフェを起業。
長女の出産を機に、周囲に影響されず、健康と美容、また自分を整えてくれる朝ランニングをスタート。15年経過した現在も続け、人生を豊かにしている。
社会人になり始めたトライアスロンを現在も続けている。
2019年には、JTUトライアスロンロングディスタンス・エイジグループ・ポイントランキング1位を獲得。
「健康習慣が人生を輝かす」をテーマに、日々、人々のサポート・アドバイスを行っている。
創業への想い

40歳を前に心の不調から社会生活が送れなくなる。
人生のどん底と感じたその時、
「本当は何をして生きていきたいのか」と
大人になって初めて、“夢”、“人生の目的”を自分に問いた。
自分に自信が持てず、勇気も、起き上がる力も持てなかったあの時から7年が経過し、健康をベースにひとりひとりの本来持つ力を引き出し、
三河から日本全国、世界に幸せを広げる
「晴れカフェ」という夢ができました。
夢を実現させると決めて、走り出しています。
トライアスロンと私

トライアスロンというスポーツは、私にとって人生のパートナー。
自然の中で体を動かし、仲間との繋がりや目標達成に向けたマインド、トレーニングの積み重ねからの学びや気づきは、生活やビジネス、生き方に通ずるものがあると感じています。
私の人生を、より豊かなものにしてくれています。
朝ランニングと私

娘を出産後、自由な時間が無くなり、気持ちや体重のコントロールできなくなったストレスに悩みます。
それを機に、まだ家族が寝ている朝時間を利用して、朝ランニングをスタート。
日頃の健康維持だけでなく自然の中で朝陽に向かって体を動かす朝ランニングの継続は、適応障害やうつ病からも私の人生を引き上げてくれました。
質のいい睡眠と、朝ランメソッドから心と体の健康と環境を整え、目標達成・自己実現していくことのノウハウに気づき、実践しています。
朝ランニングは、家族へも広がり、家族の健康やコミュニケーションの場にもなっています。
学歴/職歴
1977年4月 | 愛知県生まれ |
---|---|
1997年 | 愛知県立成章高等学校卒業 |
1999年 | 愛知県厚生農業協同組合連合会更生看護専門学校卒業 |
2000年 | 愛知県立総合看護専門学校卒業 |
2000年 | 豊橋市役所入社。保健師として予防医療・保健活動に従事 |
2023年 | 前職を早期退職 |
2023年4月 |
晴れカフェ創業 |
2023年5月 |
顎セラピスト資格取得/リラクゼーションルームR |
2023年7月 | コンディショニングケアトレーナー/Japan Sport Conditioning bridge教育協会 |
2023年9月 | 睡眠健康指導士/(社)日本睡眠教育機構 |
チャレンジ/叶えた夢
2000年 | トライアスロン初挑戦 ~2014年頃まで うつや適応障害を繰り返す |
---|---|
2007年 | 長女出産を機に朝ランニングをスタート |
2008年 | TV【ザ!鉄腕!DASH!!】にてトライアスロン伊良湖紹介出演 |
2017年 | ホノルルマラソンを親子で完走 |
2019年 | JTUトライアスロン・ロングディスタンス・エイジグループ・ポイントランキング1位 |
2021年 | OSJ新城トレイル32kメダリスト |
2022年 | 奥三河パワートレイル完走 |
2023年 | アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島出場/トライアスロン |
2024年 |
〇大人のランニング教室講師/コンディショニングブリッジとコラボ企画 〇第1回出張顎セラピー(豊橋市大清水町) 〇全久院納棺体験開催/日程1/23、2/28、3/13、7/22、9/27、12/2 〇第1回福岡出張顎セラピー2/3~6 久留米 〇第2回福岡出張顎セラピー4/12~15 久留米 〇第3回福岡出張顎セラピー6/15~17 久留米 〇第4回福岡出張顎セラピー10/5~7 久留米(台風の影響により、8/31~9/2より変更) 〇第5回福岡出張顎セラピー12/7~9 久留米 〇第1回大阪出張顎セラピー6/14新大阪駅周辺サロン 〇第2回大阪出張顎セラピー10/4新大阪駅周辺サロン(台風の影響により、8/30より変更) 〇第3回大阪出張顎セラピー12/6 新大阪駅周辺サロン 〇4月14日晴れカフェ一周年記念 〇4月20日渥美半島ウルトラネイチャーラン100キロマラソン出場/70㌔タイムアップ 〇7月2日~14日「みんなの得意を発見・発信プロジェクト」主催。カーザビアンカ展示会開催。 〇7月12日ゆめの種ラジオ収録「顎セラピー、晴れカフェサロン」放送 〇9月24日顎セラピーの晴れカフェサロン(豊橋市曙町)オープン 〇9月15日みなみ北海道アイアンマンレース完走 〇11月10日五感フェスタIN全久院開催(初イベントを主催) 300名参加 〇イベント出店(依頼を受け個別に出店) 〇10月22日納棺体験 (豊橋市ロータリークラブ様) 〇9月22日晴れカフェサロン お寿司パーティー 交流会 〇晴れカフェ朝会/朝ランニング教室 定期開催 〇出張顎セラピー/喫茶ひまわり 〇12月13日 顎セラピー社用車とのご縁をいただく 〇12月22日晴れカフェ交流会&交流会 |
これからの目標

- タフで美しく自分力を発揮して生きるモデルになる
- 人が生きがいを持って生きる為に、学べて、繋がれて、発信できる「晴れカフェの仕組み」を世界に広げる
- 世界を舞台に活躍する方の専属顎セラピストになる(顎セラピーで人の力を引き出す)
- TED出演
- 絵本作家
- 世界で個展を開く
- 娘(高校生)が、自分の夢を叶えるために必要な経済を回す